南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ミゾタン初食い

 カメの赤ちゃん、私もそんなに知ってるわけではないけど、卵のなかでは甲羅は縦に丸まって収まっているんだと思う。殻を破って出てきて、左右に開いて、固まっていく。お腹のおへそ(厳密にはもちろん別ものだけど)には卵黄の袋が残っていることも多いらしくて、それがあると、まだ数日は(その卵黄を吸収し終えるまでは)ご飯食べる必要なし。でも卵黄の袋が破れたりしたらちょっと面倒なことになるので、それまでは水苔とかの柔らかいもののなかで過ごさせるのがいいらしい。


 ミゾタンは最初から卵黄は完全に吸収してから孵化したのか、それでも腹甲は柔らかくて、ちょっとぷっくり膨れてる感じだった。今日も朝早くから出かける用事があって、帰ってきて真っ先に様子を見たら、水入れから出て、土のところにいる。日が当たると暑すぎるのか逃げるようだったから、日の当たらないところに置いてったんだが……。と思いながら拾い上げてみて、ちょっとドッキリ。お腹に何かで突いたような凹みが!?
 土に混じってた小石か何かで押さえられてしまったんだろうか? とか思いながら、とりあえず水苔のところに戻してみた。よく見たら水がもうほとんどなくなっていたので、追加。そのまましばらく水に浸けておく。


 それから他の用事を済ませてミゾタンをもう一度見てみた。そのときの写真。凹みはもうだいぶマシになってた。

DSC02308

 おへその両側、特に向こう側になってる左の凹みが大きかった。

DSC02309

 この写真でもだいぶ凹んで見えると思うけど、もっと凹んでた。でも腹甲自体がまだまだ柔らかいようなので、卵黄が完全に吸収されたのかな、んで、お腹空いて凹んでた? 水を飲んでちょっと回復した?

DSC02311

 ミゾタンには眉があるw

 で、そろそろご飯を食べるタイミングなのかなあ、と思って、でもずっと置いてた(しばらくすると腐るので取り替えてた)カメフードは食べてるようではないし、アカムシとかお薦めされていたので、ポチたちのたらいから集めてきてwきれいにして、ピンセットでミゾタンの前に差し出してみたけど……食べないなあ。
 こうなったら乾燥エビとかひき肉とか買ってくるか、午後また出かけるからそのあとスーパーにでも寄って……と予定を立てつつ、フードも悪くなってたので捨てて新しいのを。それをピンセットでミゾタンの前にゆーらゆーらすると、食べたー! 三口ほどだったけど。

DSC02312

 これは写真のためにあとで置いたフード。この細長いのを、端からバクバクと三回食べた。半分くらいまで。それ以上はいらないとそっぽ向いたけど、まあ大きな一歩だよね!


 ベビー用カメフードはこんなの。

DSC02313

 昔、同じメーカーの使ったことあったけど、ベビー用だったっけなあ? 

DSC02315

 そのあと、水から上がろうとしたミゾタンが水苔に絡まってたw 手助けしてやると、

DSC02316

 軽石ハウスのなかへ。ちゃんと学んでるなー。


 もしかするとまだこれから変化するかもなので、甲羅の写真ちゃんと撮ってみた。

DSC02324

DSC02327

 表と裏。


 ミゾタンのママはこちら。

DSC02322

 ミゾッチ、お疲れさまー。って言っても産んだのは二ヵ月前だけどw

 ミゾタンのパパは……また出張中ですか。と思ってたら、夕方帰宅。

DSC02332

 さっそくママのお尻を追い回してるw でもさあ、どうも弾切れのようだから、またちょっとしっかり仕込んでおいてもらえますかね?

DSC02334

 こうして見ると、ミゾッチのほうがミゾオより大きく見えたりする。あのちっちゃかったミゾッチが、いつの間に……と感慨深い。