南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ミゾッチとシロコ、産卵

 昼過ぎ、ミゾッチの産卵ケースの落ち葉が不自然に盛り上がっているので、もしやと思って覗いてみたら、ふたつ産卵してた。5クラッチめ、8個と9個め。

DSC01708

 孵卵器にしている発泡スチロールのクーラーボックス、これまで使ってたのは安物で蓋がけっこうガバガバ、それと下に向けて細くなっているので、ひっくり返しそうで怖かった。で、先日スーパーでほぼ直方体のを見つけ、蓋もしっかりしていたので購入、79ペソ(の一割引き)。
 卵をそちらに移し替え、私の部屋は午後暑すぎるので外に出していたけど、それでも外気温35度、ボックスのなかは33度近くになってしまう。それで、うちでいちばん涼しいシャワー室に移動してみた。今のところいい感じで、ボックス内の温度は28.8度から32度くらいに収まっている。


 今日のミゾッチの卵はその孵卵器に入れ、これまでの卵は下に湿らせたキッチンペーパーを敷いていたけど、今日のは上にも軽くかぶせることに。ミゾッチの卵はともかく、ポチコポチオの卵は孵化率が異様に低くなってるので、なんとかうまく孵化できる条件を見つけたい……。


 ミゾッチはお疲れさまで、フードをいっぱいやったら食べてた。

DSC01716

シロコも産卵

 クジャコたちの産卵ケースも昨日くらいから掘ったあとが。クジャコはさすがに違うだろう、シロコだなと思ってたら、今日、目撃。夕方の水槽掃除のときに見ると埋め戻した感じだったので、ケースを取り出したついでに掘ってみた。16個。

DSC01722

 シロコはクラッチ数は少ないけど(今日で4クラッチ、クジャコは7クラッチ)、一回の卵の数が多い、効率型w 今年に入っての合計は57個。

スプーン試食するカメンコ

 クジャコの卵を掘り出していたら、カメンコがお約束w

DSC01718

 があああ!って口開けてるところは撮れなかったw

DSC01719

 でもまあ、ぶれ具合でわかってください。

DSC01720

 ん? どうかした? と涼しい顔のカメンコ。あんた、さっき水槽掃除に使ってたオレンジ色のスポンジも食べようとしてたでしょーw てか、鼻の穴になんか詰まってますけど。

DSC01721

 えっ、マジ!? ……とか、ぜんぜん思ってないよねw