南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

マツバギク

 そう言えばカルメンではハマミズナ科の多肉ってほとんど見ない。唯一私が今までに手に入れたハマミズナ科のフォーカリアは、分けた子株も育ってるのかどうなのか、親株も別に増えてる様子もないし、すごく元気とは言い難い。


 でもマツバボタンと似てるよなと思ってたマツバギク、実際に見ると葉の太さとかぜんぜん違った。買ってみることにして、帰ってから調べたらこれもハマミズナか! うまく育つといいけどなあ。花は意外と小さい。




ハマミズナ科マツバギク
学名:Lampranthus spectabilis
和名:マツバギク
スペイン語名:不明
常緑多年性
原産地:南アフリカ

カメの餌に

 カメンコにさっそくやってみたら、最初かじって、おえ〜と吐き出していたけど、若い葉はおいしいらしくて、あとでわりあい積極的に食べていた。
 もっとも、マツバボタンも最初はそこそこ食べてたけど、このごろはガン無視なので、どうなるか……。