南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

螺旋状のビヨウタコノキ

 グリーンマジックを発見したイノヴァさんで、もう一個目に付いたでっかいの。
 近所に立派なユッカとかソテツとか植えてる庭があって、そこにある地植えの螺旋状の面白い植物、いつもいいなあと思って見ていた、それがまさに、イノヴァさんに。いくら、と訊くと500ペソという。高い……でも美しい。ダンナに相談すると、買えば、と言う。じゃあ買います。
 しかし、これまた葉の縁にぎっしりとトゲ、葉裏の葉脈にもびっしりとトゲ。しかもビニールポットの中の土が大量で湿ってて、重い重い。車に乗せるのは植木屋の職人さんがやってくれたけど、下ろすのにひぃひぃ、植え替えにはもうね、さんざんでしたよ。肘まで土に突っ込んでどうにかこうにか。



タコノキ科タコノキ属/パンダヌス属
学名:Pandanus utilis
和名:ビヨウタコノキ、アカタコノキ
スペイン語名:Palma tornillo(ねじのヤシの木)英語のスクリューパームと同じ、英語ではスクリューパインとも
常緑多年性
原産地:マダガスカル


 以下、細部写真。



 葉の根元。



 葉の表面。



 葉裏。葉脈にも赤いトゲ。



 なぜかこの個体は、まだ若い葉の先が折れ曲がっている。いくつもそういうのがあるので、そういうものらしい。
 同じ店にあった別のはそんなことなかった。不思議。



 「美容」タコノキというだけあって、美しい葉と赤いトゲ。痛いけどな。