南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

イグリンコの巨大尻尾と、ミズの草むら

 前庭に余ったブロックを、裏庭に運んで、飛び石みたいに並べてイグリンコのケージまで行けるようにした。そのとき気が付いた、ケージの下にびっしりと生えたピレア・ミクロフィラ(コメバコケミズ)。

IMG_0230

 すげーーー、絨毯みたいーーー。
 ところで、今までずっとこれ、ピレア・ミクロフィラだと思ってたけど、こちらを見ると、「本種とよく似たものにピレア・セルピラケア(メキシコミズ)があります」とな!?
 で、その種の説明を見ると、メキシコミズは直立性で、コメバコケミズは地に這うタイプだと……。うーーーん、うちの、けっこう立ってるかも? それに名前からしても、メキシコミズと思ったほうが自然?

 というわけで、うちにめっちゃ繁殖しているこれは、Pilea serphyllaceaのようです。


 そのあと、部屋からイグリンコを覗いたんだけど、あれ? いない? んなわけないよな、さっきいたし。で、窓際にくっついているのを写真に撮ってみたら、すごい角度だった。

IMG_0226

 雄大な尻尾。