南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ポチワン、ポチツー、1日目

 今朝は起きるなり、ポチワンポチツーの様子を見に。夢じゃないよね? 夜のあいだにぽっくり逝ったりしてないよね? 大丈夫でした。


 ポチワンとポチツー、改めて写真。比較していきます。

P1090310

P1090315

 やっぱりポチツーのほうが黄色味が強い? 一緒に撮ればよかったんだけど、いじりすぎてもいかんので(今さら)。

P1090311

P1090316

 幼体は、まだ腹甲の蝶番が動かないのかな?

P1090312

P1090318

 どっちもウィンクしてるけど、ポチワンのほうはウィンクと見せかけて瞬膜のみで、その向こうからこっち見てるw シロクチと言っても口元、白くないのはママとパパに似たのかな? それともこれから変化していくのか。

P1090313

P1090317

 上から見るとほとんど区別つかないんだけど、椎甲板の真ん中にある薄い点が、ポチワンは第3と第4しかはっきり見えないのに対し、ポチツーは第5にも割とくっきり見えるので、これでまあまあ区別つけられそう。

 かわゆい尻尾の写真も……と思ったらw

P1090314

 ポチワンめ、シャッター切った瞬間にウンチしたw 小さすぎて洗えなくて、断念。

P1090319

 ポチツーのほうは尻尾をぎゅっとしまい込んでいて、見えないしw

幼体飼育について

 いやもうまったく予期してなかったので、去年はポチコポチオの卵が発生し始めたころいろいろ読み漁ったけど(でもそれも主に孵化までの日数に関してだったけど)、もう忘れてた……。昨日ポチワンポチツーを容器に移してから、夜になっていろいろ読み返してみたら……。

『医・食・住』では、産卵から4ヶ月過ぎても孵化しなければ死んでいる可能性が高いのでチェックしましょう、って。前も書いたけど、ニオイガメ中心だからかなあ。
 性決定は温度依存(高温と低温でメス、中温でオス)、となると、今回同時に生まれたのは同じ性別の可能性が高いかな。どっちかな。


 そして、この本にも、それと前にリンクしたスペインのサイトにも、同じことが書いてあるんだが、孵化直後の仔ガメには卵黄が付いてるって……。数日から一週間もしたら吸収するので、そうなってから水に移しましょう、とある。
 てことは、ポチワンポチツー、一週間も前から孵化してたのか!? いや、いくら何でもそんなに長期チェックしなかったはずはない……と思うんだけどね。とにかく、あんな固い土の上で卵黄抱えてよく無事でいてくれたもんだ。それともやっぱり、卵黄は吸収し終えてから孵化したと見るべきか?

『医・食・住』には、孵化直後の幼体をすぐに水に入れるとその後の発育が悪かったり、死亡率も高くなる、と書いてある……( ゚Д゚)ガーン でも卵黄、もうすっかり吸収してたから大丈夫? と思いたい……。

 餌は、最初は生きたイトミミズとか、砕いた乾燥オキアミとか、そして徐々に配合飼料と。うーん、乾燥エビ買ってくるべきか? と思いながら今日、ベビーフードを目の前にちらつかせたら、ポチツーは食いついた! ポチワンは食いつかなかったけど、アレだけウンチしてるしw、そのうち食べてくれるんじゃないかな。


 幼体は、一年くらいは手がかかるとのこと。5cmになるまでは油断禁物と。いじりすぎに注意(はいっ!(`・ω・´))、水質悪化に敏感、温度急変は体調不良のもと。などなど。
 ザルと二重にして、持ち上げるだけでカメに触らず水替えができるというのも、この本からもらったアイディアだったけど、甲羅はわりとしっかりしてるようだし、隙間からフードが外に出てしまって食べられなくなるので、陸地とシェルターを簡単に作った浅いアクアリウムに。

P1090331

 スペインサイトでは、幼体はほぼ水棲で陸地は必要ないとある。石の上に乗れば、甲羅が半分以上水から出るくらいだから、それで充分かな。

P1090321

 右がポチワン。写真撮ったときのウンチがようやくお尻から離れたところw

P1090322

 ポチツー、鼻提灯。

P1090324

 ポチワン、その角度だとすごい頭でっかちに見えるw

P1090327

 まあ実際、頭でっかちだけどね。これはポチツー。



(音楽鳴ります)

 石の下に隠れようとぽちゃぽちゃするポチワン。途中でちょっと落ち着いたかと思ったら、下半身が浮いてズッコケたw

P1090355

 お、カッコいい! と思ったら、カメラの気配にビビってへっぴり腰にw

P1090356

大きさ比較あれこれ

 まずはミゾたちから。

P1090343

 並んでほしいのに、落ち着かないヤツが一匹。どうにか手で牽制しつつ並んでもらった。

P1090344

 右から、ミゾタン(生後1年)、ミゾヨン(5週間)、ミゾロク(6日)。ミゾッチも並べたかったけど、スペースなかったw

 で、このちっこいミゾロク(生後6日)をポチツー(生後1日)と並べると、

P1090345

 この差w

 ポチワンとポチツー、身体測定してみたけど、甲長はどちらも29mm、体重は……10kgまでのデジタル秤では「0g」としか出ませんでした。


 ママ(ポチオ)との対面。

P1090346

 ちょうどね、ドロガメって背中の真ん中にくぼみがあって、子ガメ乗せるのにいいよねw

P1090347

ミゾロク、ミゾシチもまた同居

 ポチベビーたちのところからミズゴケを撤去、古くなったフードが絡んで掃除しにくいしね。同じ理由で、ミゾロクとミゾシチのところからもミズゴケは取っ払って、シェルターを入れることに。

P1090330

 ミゾシチはブロックの下から片足の先っぽだけ出してます。

タラちゃん2周年

 ポチベビー誕生で、セカンドの扱いになってしまったけど、今日はタラちゃんがうちに来て2年目。もう2年かあ、早いなあ。3回も脱皮したもんね。

P1090349

 だけど……実は……こないだの脱皮からもう一ヶ月以上経つのに、まだ一匹もご飯やってないんだ……。ちょうどうちで繁殖させてたコオロギを切らしてしまい、ペットショップに買いに走ったら、死んだのがゴロゴロ入ってるのしか置いてなかった。いつ新しいの来ますか、と訊くと、毎度の返事、来週の木曜日には。それをもう何度聞いたことやら。一度なんか、次の木曜にはぜったい来る!って言われたけど、ちょうどその日私は入院してたもんだから、ダンナに買いにいかせたんだよ? それでも来てなかった。先週も、次には来ますって言うから、本当に来たらちょうど誕生日プレゼントになるなーと思ったけど……来なかった。
 ごめんよ、タラちゃん……。そのせいで、お腹、だいぶしぼんできてるよね。

P1090351

 私の掌と比較。ちょっとうまく手が突っ込めなくて角度悪いけど。

P1090352

P1090354

 タラちゃん、もう少し我慢してね……。