南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ノパールを葉挿しにしてみる

 なんか今日ふと思いついたんだけど、スーパーで買ってくるノパールをそのまま葉挿しにすれば根付くんじゃないの? 今までスーパーのノパールって「食べ物」としか見てなくて、生きた植物と思ってなかったんだけど、セダムとかいっくらでも発根・発芽するのを見ていてようやく思いつきました。
 そろそろスーパーでもノパールが品薄になってきたなあ、と思っていたところ。そのときのために、でっかいノパールの木を購入もしたんだけど、これは食用ノパールとは種類が違うかもしれないし、そうすると味が違ってカメンコが「こんなのイヤ〜!」って言うかもしれない、などと心配していたわけです。
 スーパーのが葉挿し成功してうちでどんどん(は無理かもだけど、そこそこ)増えてくれたら、文句言われることはなかろう。


 問題は、一番新しいノパールでもすでに二日ほど冷蔵庫に入ってた、ってことだけど……大丈夫だよねえ? 2枚買っていたうちの一枚をそのまま葉挿し、というか放置してみることにした。
 もう一枚はトゲを抜いて先端はややこしいのでいつも切り落とすんだが、これも考えたら、もしかして使えるかも!? てことでダメモトで一緒に放置。ウチワサボテンは小さく切ってもいくらでも根が出るような記述もあったので。
 それから、古くなって捨てようと思った、これまでカメ餌に使用してきたノパールの残り(葉の付け根のほう5cmくらいが残ってる)も、これはさすがに二週間近く冷蔵庫に入ってたからどうかなあ、でも捨てるんだったら一緒だし、と、放置してみることに。



 左上のが二週間冷蔵の、ちょっと枯れた部分もあるやつ。


 しかしこのウチワサボテンからの発根・発芽がうまくイメージできなくていろいろ調べていたら、こうして寝かせておくと、下にした面の刺座(アレオーレ、トゲの生えてるところ)から根っこが、上の刺座から新芽が出てくるらしい。だから、もっと小さく切って、一切れに刺座がいくつか残る程度にしてもいい、というか、そのほうが扱いやすそうだよね。それと、下の面から根っこが出るなら、やっぱり最初から土の上に置いてやったほうがいいかな。



 というわけで、翌3日の昼ごろ、プランタに土を盛って、サボテンを切り分け(こうするとますます食べ物にしか見えなくなる……)置いてみた。ぎっしりすぎる気もするけど、全部発根するとも限らないから、随時間引きすることにして、もし全部発根したら面倒だけど植え替えも検討する。左端の三角に切った4切れが冷蔵二週間のやつ(追記:三日後にこれはしなしなのカビだらけになっていたので撤去。やっぱり無理だった様子)。


 ついでに、トゥナ(ノパールの実)も種を取り出して植えてみてもいいんだよね? 今度買ってこようっと。でもトゥナも最近はかなり品薄です。