南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

サボテンの花はどこ?

 マミラリアの大きいのにできたシードポット、発見当時から比べても大きくなっているので、できてそんなに時間は経ってなかったと思われる。




 もう一個の小さいほうも、シードポットがえらく飛び出してきてるなあ。




 と思ったらば、だ。もう一個、できてる〜〜〜!!!



 ありえんわ〜、すでに二個も見落としてから、サボテンだって毎日ちゃんとチェックしてるのに……。何なのいったい、もしかしてこの茶色いぐちゃっとしたのが花だとでもいうんですか!?
 サボテンの花、謎……。

買う前に花が咲いていたのか?

 マミラリア大を購入したのは去年の11月20日
 コリファンタかと思っていた小さいほうを購入したのはその5日前の11月15日


 いろいろ見ていると、花が咲いてから実ができるまで半年というブログも発見。マミラリアの開花結実
 そう考えると、つじつまが合うな。小さいほうのマミラリア、購入したときのアップ写真で綿毛のところに茶色いぐしゃっとしたものがついているの、これが全部花の終わった後なのではないか? いくつくらい受粉したのか知らないが、それが今になってシードポットを形成し始めた、と考えれば納得できる。どう考えても、ピンクや白や黄色であろうはずのサボテンの花(小さいものは数ミリ、短いものは一日しか咲かないとしても)を三つも見落としたとは思えないので。
 よく、本物かしらん?と思うほど派手でかさかさに乾燥した感じの花をいっぱいくっつけたサボテンを売ってるけど、ああいうのの売れ残りを買ったら、こんな現象が起こるのかも。

あっという間に飛び出す

 発見した日の夕方にもすでに新しいシードポットはだいぶ大きくなってたんだけど、翌日には、もう飛び出さんばかり。



 元気だねえ。日当たりよくなったのがやっぱりよかったかしらん?

3月3日


 最初にできたほうは左側、子株ふたつのあいだにちょっと見える程度だけど、新しくできたほうはものすごく大きくなってる。

マミラリア大にももう一個シードポット

 3月2日、マミラリアの大きいほうに、もう一個シードポットができ始めているのを発見。




 左が最初のシードポット、右が新しくできてきたほう。
 写真で気がついたけど、新しいの、トゲが刺さったのか、一部破損して腐りかけ?

3月6日、さらに増えている

 ここ数日でまたシードポット増えてるなあと思ってたけど、もう謎が解明されたので、わりとどうでもよくなってきた。
 小さいほうは3つ。



 こちらは真ん中に花の残骸らしきものをつけて、周りに赤い皮を張ったものが1mmくらい出てきて、それが伸びる。
 大きいほうは、シードポット6つ。




 こちらは、いぼといぼのあいだの谷間に、同じような緑のイボが出てきて、それがある程度大きくなると赤くなる様子。何だろうなと思っていた緑色の小さなイボが赤くなってた。