南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

カランコエ・錦蝶

 マンゴーさんで今日の大発見はこちら。



 一緒に植わってる銀烏帽子はいらないんだけど……。でもこれだけ外してくださいって訳にもいかないか、と諦めて両方買ってきた、25ペソ。1.5リットルペットボトルを切ったものに植わってる。
 パッと見て、ユーフォルビアかな〜、とお気楽に買ってきたら、さっぱり見当がつかない。変なカランコエとかのような気もしてきた……。今、某フォーラムにて問い合わせ中。ご存知のかた、いらしたら教えてください。
【追記】カランコエかも、と思いついて調べたらフォーラムで返事が来る前にたぶんこれってのを見つけてしまったよ。錦蝶(きんちょう)という和名もあるカランコエ・デラゴエンシスでたぶん正解?
 葉っぱの先のチョボが、コダカラベンケイの子株とよく似てるよなー、と思ったのがビンゴでした。これ、オーストラリアでは大繁殖して生態系を破壊する問題植物らしい。コダカラベンケイも、どうやってそんなとこまで、と思うほど遠くの鉢に子株を吹っ飛ばしている(風が強いからだろうけど)。これも、そんなふうになるんだろうか……。




ベンケイソウ科カランコエ属/リュウキュウベンケイ属
学名:Kalanchoe delagoensis (=K. tubiflora)
和名:錦蝶(きんちょう)
スペイン語名:不明
常緑多年性〜二年性
原産地:マダガスカル


 一緒に植わってる銀烏帽子がめっちゃ徒長していることから、これも徒長してる可能性は大。下には、落ちた下葉が溜まってた。絡まりあった根っこをどうにかほぐして、銀烏帽子オプンティアと分離して、こちらは5号に植え付け。徒長してるなら下のほうの葉がなくなった茎を切って、上だけ挿そうかと思ったんだけど、正体がまだわからないのと、もう少しうちになじんで元気になってからにしようと、そのままに。


 銀烏帽子のほうはどうしようかだいぶ迷ったけど、思い切って徒長している新芽を全部ぶっちぎり、一番下の土台になっている部分を完全に埋め込んで、ちんまりとちっちゃな烏帽子に大変身〜。もし腐っちゃってもいいや、というひどい扱いでゴメン。3号鉢に。