南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

斑入りカランコエ

 こちらもマンゴーさんで、多肉サボテンの棚じゃなく、同じように空き缶10ペソなんだけど、もう少し奥にあった中から、これもひどい状態だな〜と思いつつ、何とかなるか、ならなくても10ペソだし、と買ってきたもの。



 これも、調べるにもそもそもあるべき姿がわからない。同じくフォーラムで問い合わせ中だけど、あまり期待はできないかも。ヒントでもいいからもらえたら、何とか自力で調べてみるつもり。


 とか書いてたら返事が。
 えーーーー。Karanchoe blossfeldiana variegataですと! ごくごく普通のカランコエじゃないですか。その斑入りというだけか……。まあいいけど、斑入り好きだし、まだ持ってないし。とりあえずこの虚弱っ子をうまく育てるようがんばってみます。


ベンケイソウ科カランコエ属/リュウキュウベンケイ属
学名:Kalanchoe blossfeldiana variegata
和名:斑入りカランコエ
スペイン語名:
常緑多年性
原産地:

フェドシェンコイかも

 掲示板、もう収束したかと思ってたら別意見が出てきて、カランコエでもブロスフェルディアナじゃなくてフェドシェンコイ Kalanchoe fedtschenkoi だと断言する人が。
 うーん、花が咲けばはっきりするんだろうけど、この状態では……。とりあえずもう少しわかりやすいように葉っぱの拡大写真を撮ってみたけど、あんまり意味ないよね。



さらにセダム説まで

 そして今度はセダムかもよ〜、という人が。そう言えば前にぜったいカランコエだと思ってた大学の植物がキダチベンケイっていうセダムと知って腰抜かしたことあったもんね〜。調べてみると、Sedum spurium 'tricolor' (variegado)というのがよく似ている。うーーーーーん。これも花が咲けば(以下略。


 まあまずはしっかり育ってもらうしかないようですな。少し涼しくなってきたから大丈夫だと思うけど、ここんとこの猛暑で、最初は平気平気大丈夫、と思ってた多肉たちがちょっと倒れ始めているので、これにも気をつけてやらねば……。