南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

アストロフィツムの花三つ

 3年半前にケレタロで買ってきたアストロフィツムのランポー玉。その後、何度も花が咲いて、そのうちなぜか自家受粉して種ができて、それが発芽したのが2016年8月、2年近く前。
 去年も花が同時に二つ咲いたので、種ができるかな〜♪ と楽しみにしていたら、うっかりして鞘が弾けて、種飛んじゃった……。


 今年は、雨季に入ってまたしばらく雨が降ってなかったんだけど、おとといから二日連続で大雨降ったら、ぽちっと出ていた花芽が一気に伸びたらしくて、

IMG_9511

 昨日の午後、もうしぼみかけていたけど、三ついっぺんに!
 今日もまた開いて、

IMG_9536

 よっしゃあ〜! 筆でちょんちょん、人工授粉しておいた。今度こそ、種が飛ばないよう気を付けます。でもまず、ちゃんと受粉できてるかどうかが問題だけど……。


 2年前の実生は、4個残ってたのが、いつだったかの雨で一個腐って、生き残りは3つ。

IMG_9541

 まだまだ小さい……。


 ついでに、グラプトペタルスの葉っぱにたまる水滴。

IMG_9544

IMG_9545

翌日のアストロフィツム

 翌29日も花が開いていたので(三日目)念のため授粉しておくか、と筆を持って出ていったんだけど。

IMG_9564

 花の中はこんなで、雌しべが……しぼんじゃってる? これは受粉を終えたってことなんだろうか? とにかくこれで、あとは花ガラが落ちないかどうかチェックして、種ができているようなら、跳ばないよう対策しよう。