南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

トックリランにネコナカイガラムシ

 こないだ買ったトックリラン(ということにしておく)、何となく鉢がぎちぎちになってるような気がする……。
 と思って、今日ふと、鉢を周りからぎしぎしと押さえて外してみたら……。



 ぎっちりもいいとこ。しかしそれよりも、なんですかこの白いのは!?
 調べたら、ネコナカイガラムシだろうと思われます。ネジラミともいうらしいけど、要するにカイガラムシ、ただし成虫は自力で動けるので、鉢から鉢へと感染するのだとか。うぎゃー。植物を枯らしてしまうほどではないが、成長が遅くなったり、葉や花が変形したりするそうな。



 1mmか2mmの白い塊に、こまごまと小さな虫が集まっている様子。と思われ。


 どうすればいいの!? とネットで調べたら専用の薬品名が出てくるけど、そんなのないしッ! 台所用洗剤で洗えばよし、と書いてあるサイトがあったので、それならあるのでやってみよう。粉が飛び散らないよう気をつけながら(もう遅いかもしらんが)中庭に移動させ、そこでたらいに水を張って土を洗い流す。しかし鉢の体積の80%が根っこではないかというくらい張っていて、なかなか崩れない。洗剤混じりの水につけながら、真下の真ん中あたりがちょっと緩いかな? と手探りでそこらを崩していく。……な、なんかエロいことしてるような変な気分だよ、おい。
 とりあえずそんな感じで土を落とし、もう一度洗剤入りの水で洗い、今度はその洗剤を洗い流すこと5,6回。さて、これをこのまま植え替えて大丈夫かなあ?
 と迷っていたところへ、今日はすでに休暇だけどひとりで用事に出かけていたダンナが帰ってきたので、植木屋さんに出かけることに。トックリランを買ったところじゃなくて、チャヤをもらってきてあげると言ってくれてた郊外のお店。そこで別のものを買ったりして、そして、そう言えばね、とこの虫のことを話したら、おばさんだったけど、すぐに、ああそれはねと教えてくれた。普通にスーパーで売ってる殺虫剤のCasa Jardin(家・庭用)ってのをぶっ掛けたらいいんだって。さんきゅー!
 というわけでそこからスーパーに直行、殺虫剤を買って帰り、洗い終わった根っこにぶっ掛ける。このスプレーがまた白い泡のようになって、元の姿に戻ったようなんだが……。


 そして、それをそのまま植え替えようとしたんだけど、あまりに根っこがそのまま鉢の形になっているので、もう少しほぐして、長すぎるのはちょっと切って、細かいので枯れているようなのは取り払って、すっきりしたのを大きめの鉢に植え替えました。
 これで元気に育ってくれるといいけどな……。念のため、他の鉢からは少し離れたところに隔離して置いてます。