南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

キタかミナミか

 もしやポチオはミナミシロクチでは? と、私が考えてもいなかった可能性を指摘されてワクワク。分布としてはメキシコにはキタシロクチだけだと思うんだけど(ミナミはホンジュラス以南?)、でもわかんないしね? そもそもポチコたちがいたお店のおじさんの話ではここ近辺(だいたいどの辺か見当つくけど、まあ地名は伏せておきますw)からときどきまとめて持ってくる人がいる、という話だったけど、何しろメキシコ人の言うことだから、100%信用はできない。店のおじさんが嘘をついてなくても、持ってくる人がテキトーなこと言ってる可能性もあるし。
 とはいえ、ここらでも一応、生体を持って国境を越えるのは難しい(州境すら私たちはカメンコを隣の州から持ち帰るときドキドキしたくらいだし)と思うので、国内(州内)の可能性は高いと思うけど。



 で、まあ私は亜種や品種にはあんまりこだわる気持ちはないんだけど(そういうのは生物学的にはそんなに意味がなくて、曖昧な分類で人によって意見も違うし、品種となると商業的な思惑も混じっていたりして園芸種とか人工的に作り出されたものも多いので、自然志向の生物学者崩れとしてはそんなに重視しない方針)、でもやっぱり生物屋の悲しいサガ?で、そう言われると検討してみたくなる。
 とはいえ素人には変わりないので、ネットで読み齧った範囲では、
1.頭の模様がキタは比較的はっきり、ミナミはぼんやりとか、甲羅の色が明るいのがキタ、黒いのがミナミとかは個体差大きすぎて難しいらしい。
2.比較的甲高なのがキタ、やや扁平なのがミナミ
3.腹甲の全体が丸こいのがキタ、やや細長いのがミナミ
4.腋下甲板と鼠蹊甲板がくっついているのがキタ、離れているのがミナミ
 こんなもんでしょうか?


 1は難しいのでほぼスルー、でもまあ頭の模様はポチコもポチオもそんなに違いはないかなあ。甲羅の色は確かにポチコがキタっぽく、ポチオは黒くてミナミっぽい。


 2は、写真で二匹を並べて甲羅の高さを見比べるのはとうてい無理(すぐ動き回るし)なので、測定値を比較すると、
   ポチコ:甲長9.1/高さ4.1
   ポチオ:甲長9.6/高さ4.1
 まあポチオの甲羅の高さをちょっと測り損ねたかもと思ってもう一度測ろうとして噛まれたんでw、もしかすると1,2mmの誤差はあるかもだけど、まあポチコのほうが微々たるものながら甲高ではあるなあ。


 3、腹甲を並べて撮ってみました。とはいえ、どうしても傾くので、ぴったし同じ角度でとは言えないかも……。

 うーん、確かにポチコのほうがふっくらまん丸、ポチオはやや細長。


 とはいえ、ここまでは全部、そりゃあ個体差があるんだからどっちかはどっちかになるわな、という誤差範囲の話かもしれず(そこらは経験値が少ない悲しさ)、決定的とは言えない。


 4が生物屋としてはわかりやすくてありがたい特徴なんだけど、これがまたねえ……。
 まずはポチコ、これは問題なくべったりとくっついている。


 えーと、左の写真が右脇、右の写真が左脇で、ポチコはうちに来たときから左の腹甲板に怪我をした痕があったので、まあわかりやすいかと。ちょっと、写真の角度考えろや、と言われそうだけど、まあわかるからいいことにしました。
 一方のポチオはこれまた微妙なところ?


 ちょーどクロスになって、一点で接してる感じかなあ? と、よそさまのミナミの写真をいろいろ見てたんだけど、甲板の境目の線がどこにあるか見極めないといかんのか……と気がついて、写真撮り直し。
 まずは右脇。

 大きめにアップしてます。こっちは、うーん、やっぱり一点でくっついてるかなあ。これってくっついてるっていうの、それとも離れてることになるの?
 そして左脇。

 およよ、離れてます! 1mmくらいだけど、これは離れてるよね? うーん……w


 まあもしポチオがミナミシロクチドロガメだとしても、亜種なんだからキタと交配は可能なはず。私は別に自然保護もブリーディングもやるわけではないので、雑種になってもいいかー、と軽く考えてますが……やっぱまずいか? もしかしてそもそもポチオが雑種って可能性も???
 そもそもポチオがメスだったら、交配云々以前の問題だしなーw


 とはいえ、こういう検証は嫌いではないので、もっといろいろなシロクチを見て経験値の高いかたのご意見、歓迎します。