南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

図書館の外に、フウキンチョウ

 庭の鳥じゃないけどこっそりアップ。
 というのも、帰ってから調べたらメキシコでは稀な鳥らしいので。


 図書館でいつも私が使わせてもらう小部屋は端にあって、一方がガラス張りのドア、二方が大きな窓になっていて、二階のその窓の外には大きなマンゴーの木とセイバの木が生えている。
 今日はそのマンゴーの木の枝に、えらい赤い鳥が。しかもこっちを首をかしげて見ていて、行ったり来たりしながらもずっといる。いなくなったなーと思っても15分もすると、またいる。一度なんか、私のすぐ横の窓台にまで飛んできた。


 で、ついつい、ハンドバッグにいつも入れてるコンデジで撮影。そんなことをしに図書館来てるんじゃないんだけどさー……。
 でも幸か不幸か? いーや、不幸だったが、カメラのバッテリー切れ。なので、最初に止まっていた枝の写真しか撮れず、かなりの逆光と、それに開かずの窓には遮光シールも張ってあるので、本来の色とはちょっと違うふうに写ってるけど。






 カーディナル?(ちゃんと調べたら和名はショウジョウコウカンチョウというらしい、Cardinalis cardinalis。ミネソタの友人とこ遊びに行ったとき見てたんだけど) にしてはなんか違う、と思ってたけど、帰ってから調べるとぜんぜん違うわー。頭の後ろのとんがりがないしね。で、鳥図鑑を見てて、これだ!と思ったのが、Piranga ovivacea。この種に和名はないようだけど、フウキンチョウの一種? メキシコには迷鳥としてたまにやってくる、という鳥らしい。道理で、あんまり見ないと思ったよ!?


 今日は少しのんびりめに作業してたんだけど、合間合間に赤い鳥が横でかわいい仕草を見せてくれるのはいいもんだねー。