南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

治療?中のセンコ

 センコ、頑張ってます。
 昨日からビタミン剤添付で餌をやり始めて、今朝はどうかなあ、マシになってくれてるか、あるいは……と半分覚悟を決めて起きてみたけど(本当は気になって4時半ごろ目が覚めたよ。生きてるのだけ確認して、起こさないようそっとしておいたけど)、特に変化はなし。昨晩遅くには左足も動かなくなってきたようだった。
 そして、夜のあいだにウンチをほとんどしてなかった。自分では動けないので、出ないらしい。昨日はまだ、それでもしてたんだけどなあ。


 しかしものすごい食欲はそのままなので、急いでご飯を作って食べさせる。巣箱から持ち出すと、その動きで催すのか、ウンチもする。
 ちなみに昨晩は、暑くなりすぎても自分で動けないわけだから、と悩みに悩んで、カメンコ用の蛍光灯ランプを点けて、そのカバーの上に巣箱を半分置く形にした。これだと、あまりな高温になることはぜったいないしね。でもほんのりと温かいから、ちょうどいいだろう。光は下だから、まぶしいこともないだろうし。
 で、日中の今は室温が32度を超えてるので、チリ紙で包んでやるだけで充分かなと、ランプは消してる。夜はまたつけてやる予定。


 獣医さんに問い合わせメールを出したら(手当ての方法があるなら連れていきますとも)、ビタミンでオッケー、という返事が。効果が出るまで少しかかるけど元気になるから、と。うーん、治るのかなあ。治ってくれるといいけどなあ。
 ネットでいろいろ調べても、治る場合と死んじゃう場合、両方あるみたいで。まあ重症度やら対処の良し悪しでそりゃ変わるだろうけどね。
 ただ、昨日の午後からの食欲を見ていると、これまで食べる量が圧倒的に足りてなかった、つまり栄養不良だったのではという気がしてきた。あまり人に馴らしたらまずいと思ってたけど、かわいさに我慢できなくなって抱っことかするようになって、そしたらセンコのほうも懐いてきて、それでやっと食べる気になったのか、それとも自分でこれ以上意地を張って食べずにいるとヤバい!と悟ったか?



 胸元に少し段差を付けてやると、座り心地よさそう。でも今日の午後は、支えがなくてもこのくらいの角度に頭をしっかりもたげることができていた。少しでも回復してきているのか、それともコツがつかめてきたのか?



 掌で保温中。



 支えなしでも、ほらね。



 巣箱のなかではチリ紙で周りを固めて姿勢を安定させているけど、ちょっと身づくろいなんかもする。わかりにくいけど、首を180度回して背中をつついているところ。



 どう? ぼくちゃん、きれいになった?


 昼過ぎ、獣医さんから、そのビタミンは鶏とか用だからホントにちょっとだけね、とメールが来た。うわー、大量にぶち込んでましたよ。今度は過剰症になるか? 言われてすぐに、耳かき一杯分だけ入れることに。
 とにかく食欲があって、動かしてやればウンチもちゃんと出して、天秤がどっちに傾くかはまだわからない感じ。頑張ってほしいもんです。


 小鳥用の餌とかどこで売ってるかなあ、とダンナと脳みそを絞ってみたけど、アクアショップはいくつも知ってるけど、小鳥とか扱ってるところ思い出せないねえ。と言ってたら、メルカード(市場)なんじゃない?ということに。あーそういえばカトルボーンとかもあそこで買うし。小鳥の生体って売ってたかどうか覚えてないけど、籠とか巣箱とかそういうのはいっぱい売ってるし、メルカードだから鶏のエサとかも売ってるだろうし、それならヒヨコの餌もあるだろう。
 ちょっと明日、行ってみようかなと思ってます。

午後、回復の兆し

 ちょっと前にも思ったけど、気のせいかなという程度だった、センコがしっかりと足で体を支えて座る姿が夕方6時、確認できました。足の、かかと部分かな? 後ろに出っ張って折れ曲がるところ、あそこまでを床につけて、指先までが見えるほどに体を持ち上げて。


 しかし少し動けるようになってくると、また今度は別の心配が。無理して動こうとして足や翼を骨折しては大変。便利に使っていた小さいタオルも、やめることにしよう。ハンカチか何かなら大丈夫かな。