南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ミルワームにダニとカビ

 あー、疲れた。昨日は景気の?いい話題がいっぱいあったのに、今日はしょぼい話、写真もなし。
 野菜くずをミルワームたちにやろうとしたら、一番古参のミルワームのケースにカビがッ! ワームたちは生きてるので、しょうがない、せっせとつまんで分離して、新しい床材を入れて。204匹いたかな。これはパッと見て普通に見える大きさになってるので、数は多かったけどまだしもだった。
 同じ日付(1月9日チビワーム確認)の別の容器もちょっとかび臭い気がしたので、こっちも掃除。こっちは数えるの面倒だったのでわからないけど、少なめ、100匹くらい?


 やれやれ、他は大丈夫かな、と思ったら、2月8日付のは大丈夫だったんだけど、1月24日のと2月19日のにダニがッ! またかよ……。床材とか餌はレンジでチンしてダニ撲滅してるはずなんだけど、まあ空気穴開いてるしなー。1月24日のはまだ肉眼で何とか見えるサイズだから、選り分けも何とか、でもダニにやられたか、ちょっと数が少なめ。そして2月19日のは虫眼鏡でないとほとんど見えないサイズだったんだけど、これは極端に数が少なかった。10日ちょっとしか成虫を入れてなかったからもともと少なかったのか、ダニに食われちゃったのか……。


 幸いなことに、成虫ケースにはダニもカビも発生してないみたいなので一安心。
 だけど、空気穴から侵入するんじゃあ困ったなあ。毎度毎度こんなしてピンセットでちまちま選り分けとかしたくないし。センコのために、今後コンスタントにミルワームを増やし続けたい。
 そういえばライムポトスの鉢にニンニクを植えこんだら、カイガラムシ本当にいなくなった気がする。ミルワームの床材にニンニク混ぜといたらダニが湧かないとか、ないのかなあ。
 どこかでストッキングをかぶせるとダニが入れないと読んだ気がする。ストッキングなんて買ったこともないんだけど、ミルワームのために買うか!?
 とりあえず今日は、全部掃除して新しい床材にしたことだし(糞がかなり溜まってもいたのでちょうどよかったかも)、これ以上ダニが入らないようトイレットペーパーを蓋の下に噛ませておいた。でもこれだと通気が悪くて、野菜くずの湿気がさらにこもりそうだから、こまめに取り出すか、やっぱストッキングにするかだな……。