南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

イグリンコのハンモック改善

 今日は大小カメラがどっちもバッテリー切れかけで、替えも充電してなくて時間かかるもんだから、写真省エネ気味に、変なのばっかでごめんなさい。


 5月半ばに、イグリンコがセイバの木に登りにくかろうと、オレンジの袋を買ってきてハンモック風に取り付けてやったんだけど。その後、半強制的に乗っけてみたら、まあ何とか行けそう? (このときの写真を見ると、わりとぴんと張ってるよねえ) その後、掃除のおばさんが果物屋さんからもらってきてくれて、同じような袋をさらに数枚ゲット、次の週末にはもっと上まで、と思ってたところに足首骨折で、それどころじゃなくなった。
 で、そのままにしてたんだけど、イグリンコはこのハンモック、使ってるのかどうか? セイバには何度か登ってたから、使ったのかもしれないけど……。
 でも、なんかゆるゆるで、不安定で、これじゃあ使いにくそうだなと思ってたので、今日やっと、外してこんなふうにしてみた。

DSCF9631

 ハンモックより、幹を登ること優先に。これならグラグラしないでしょ。


 というのも、某所で、ある動物園(だったかな?)のイグアナの写真を見せてもらって。そこのイグアナはしっかりした金網を円筒形にしたものを枝代わりに使ってたんだよねー。そうかあ! イグコも大きくなってきて、それに合わせた太さの枝というとかなり重くなる。ちゃんと工事して落ちないよう取り付けてもらえばいいんだけど、うちの場合はねえ……。
 太くて軽い、と考えて、太い丸太を薄く切ったもの(下の面は切断面だけど、上は幹の外側)なら、とかも思いついたけど、そんな木材をどこで手に入れるか、いくらかかるか、そしてただまっすぐじゃあ芸がないし。
 イグコにはとりあえず水泳用スポンジで対応したけど。これ以上太くはできないのが欠点。


 というわけで、そうか、金網なら軽くて、爪もかかりやすい、強度もある、埃もたまらないw 今度はそれにしよう! と思ってた。イグリンコのセイバにも、幹より太めに金網を巻きつけたらいいよね、と思ってたんだけど、金網、前に買ったのはもう何だかなんだで全部使っちゃったので、また買わないとなー。
 で、それよりまずはてっとり早く、オレンジの袋で。どうかなー。使ってもらえるといいけどな。