南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

孵化したてのミルワーム成虫

 ミルワームの成虫の名前は……どうしても忘れる。茶色米のゴミ虫だまし、チャイロコメノゴミムシダマシだそうな。
 んで、センコを籠に戻すのにぜったい必要なこのミルワーム。なかなかコンスタントに売ってないので、頑張って繁殖してた。が、これがなかなか難しい。増えすぎて、冷蔵庫に保管するといいとあったので保管してみると、常温に戻してからバタバタ死んでしまう。普通に繁殖させていてもダニが大発生してひどいことになる。ダニでなければカビにやられる。とにかく、かなりめんどくさい。
 で、こないだ近所のペットショップに別のものを買いに行ったときふと見たら……あら、ミルワームのケース、10個以上もあるじゃん。最近はちゃんとコンスタントに入れてるのか……。だったら何も苦労して増やさなくても、買うほうが楽ちんかなあ。


 と思って、うちの冷蔵庫保管組が全滅したことだし、と買いに行ったら……。おいおいおいおい。いつからこのケース放置してるの? 中身はほとんどさなぎと成虫、しかも共食い状態。これ、定価で売る気!? と呆れたけど、もうないからしょうがない、端から全部開けてチェックして、いちばんマシそうなのを買った。成虫は引き続きの繁殖用に分けて、サナギも温存。ワームだけ選り分けたけど、20匹しか入ってなかったよ……。


 そのサナギが次々と羽化してたんだけど、昨日の晩、ちょうど、羽化の瞬間を見た。それを動画に撮ったんだけどねえ……。ちょうどワンコが、「センコが籠から出してもらった〜(だから私もチューインガムちょうだい)」と訴えに来て、カメラ構えてる私の腕に顎を載せておねだりしたもんだから、グラグラ揺れて撮れない〜〜! そんなことしてるうちに羽化しちゃったじゃないかよ〜! いやもうほとんど終わりかけてたんだけどさ。
 というわけで、羽化した直後の、まだ真っ白なチャイロコメノゴミムシダマシ

CIMG8315


 ああ、それにしても、ダニが湧かず、カビも生えない飼育方法、誰か教えてください……。