南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

カメンコプール

 最近、カメンコのおしっこの頻度が気になる……。寒い時期は週にほぼ2回になってた。それが2月半ばから突然、ほぼ毎日するように。やっぱり暖かくなったら出るんだねー、と安心していた。たまにしない日もまだあったけど。
 ただ、そのしない日も、まったくしないときと、ちょろっとお漏らし程度にする日があって……。カメンコってイグコイグリンコもなんだけど、水をほとんど飲まない。まあ空気の湿度が高いし、ご飯に含まれた水分で足りてるのかなとあまり気にしてなかったけど、特にカメンコは砂漠のカメだからねー。でも、カルシウム粉末(ビタミンD3入り)をこのところ週に一回くらいかけてやるようにしていて、もしかしてそれが多すぎて、結石できてるんじゃ? と疑惑が。
 その結石が、詰まっているときはちょろっとしか出なくて、でも動いたりで移動すると普通に排尿できたり? カメの結石、手術となると大変。考えだすとめちゃ心配になる。うまく排出されればいいけど、そうでなかったら体内でどんどん大きくなってしまう……。


 で、おとといまたおしっこしなくて、昨日はするかと思ったらお漏らし程度。で、心配が一気に加速。それで、もう寒くもないから、毎日カメンコをプールに入れることに。温浴じゃなくて、常温水で。カメンコが浸かるほどの水を温めるの大変だし。

 最初用意したたらいは、カメンコにはまったく小さすぎて入らず。中庭に置いてた別の(動物用冷蔵庫の霜取りに使う)たらいなら、と思ったら、ぎっちぎち。入るけど、下手に水位あげたらそのまま溺れるレベル。で、これに。

DSC08987

 前にシロコに使ってたやつなんだけどねー。カメンコだと本当にお風呂にしかならないね。そしてもちろん猫たちのチェックが入る。ニャンコは相変わらず真っ先に来て、ぎっちぎちのに入ってるカメンコをチェックしたので、写真撮り損ねた。それからニャンタ、最後にニャンリンも。

DSC08988

 カメンコ、わりとすぐにおしっこしたので、いったん出して水を捨て、もう一度ゆっくりと。飲みたければ飲んでくれればいいし、そうでなくとも皮膚から多少は吸収されると、隣町の獣医さんに言われたし。
 カメンコが出たそうなそぶりを見せたらすぐに引き上げて前庭へ。これを毎日やることにしようかな。それと、カメンコがひっくり返さず水を飲める入れ物も用意できたらいいかな。
 イグコにも産卵前に買った小さなお椀に水を入れて、いつも部屋に置くことに。