南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

イグリンコの食欲と寄生虫

 多方面にご心配おかけしておりますイグリンコの食欲。今朝もウンチがやっぱり赤茶けた変な色だったので、それをビニール袋に取って、友人とお買い物に出かけるついでに獣医さんに回ってもらった。検便をお願いして、買い物に。終わってからまた獣医さんに行ってみたけど、先生は往診中。電話で問い合わせてくれたら、出ましたーとのこと。あとで連絡すると言われ、お金だけ払って(100ペソ!だった、たっか!と思ったけど、650円くらいなんだけどね)連絡待ち。


 しばらくして先生から電話があって、うーじゃうじゃいたけど、何なのかわからない、とのこと。でも原虫(原生動物)なのか蠕虫回虫の類なのか? と訊くと、原虫だと言う。で、メトロニダソール(メトロニダゾール)で退治しましょうと。
 薬局で売ってるから、体重次第で20mg/kgくらいを5日間毎日。シリンジで飲ませるか……。でも一回ならまだしも5回連続だと最後のほうは学んじゃってめちゃ抵抗するだろうしなあ。カラバサに塗って、あるいは仕込んで食べさせるか。


 などなど悩みながらイグアナ本の原虫寄生のところを読んだ。まあ糞に原虫が混じっているのは普通のことで、根絶するのはほぼ不可能。大量発生していなければ、共生関係にある可能性もあって必ずしも害のあるものではない。とはいえ、大量発生すれば腸に炎症を起こしたり、下手をすれば死に至る場合もあると。
 イグリンコの場合、やっぱり尋常でないくらい大量発生しているようだしなあ。薬買ってきて飲ませるか。


 しかしひとつ、原虫の章の最後にこんな記述が(ドイツ語本分厚いほうの286ページ)。

原虫症と密接な関係がある事項として、蛋白質過多な食事が挙げられる。Mutschmannの経験によると、果物過剰、動物性蛋白質、またはキャベツ類の給餌によって、また不適当な飼育環境によって、原虫症が引き起こされる。

 果物過剰! それかも。食欲がないのは別の理由で、それを心配して水分補充の意味でもと思ってパパイヤをけっこう大量にやったら、イグリンコなんか特にパパイヤしか食べない、って感じの日が何日かあった。そのあたりからウンチの色も変に。だからパパイヤの色かなと思ってたんだけど、そうじゃなくてそれで原虫が増えてたのか?


 でも食欲不振の原因はそれだと別にあることになる……。


 などなど悩みつつ、午後はあんまり暑かったので寝室でクーラーつけてホニュメンバーで涼み、もうだいぶ暗くなってきたところで私の部屋に戻った。イグコもイグリンコも本棚の上だったので、もう寝てると思って電気は消し、ドアを開け放つ。が、イグリンコが暗いなかでゴソゴソ動きだした。
 何してるんだ? と思ったら、もうほとんど真っ暗なのに(私はパソコン画面だけの明るさで作業中)、向きを変えてカーテンレールに??? イグコならまだしもイグリンコには無理でしょ。
 とりあえずドアを閉めて電気を点けてやると……

DSC00134

 下りてきて菜っ葉食ってるー!

DSC00136

 菜っ葉はあいにく写らなかったけどw
 大量にではないけど、少し食べて、また上がって行ったので電気消した。


 うーん、果物をやめた結果、少しずつ改善してるのか?とも思いたい。イグコにも同時に投薬するようにと言われたけど(イグコはギョウチュウが出たときも投薬を薦められたんだけど、該当する薬が市販されていないこともあって、結局放置でその後ギョウチュウは見てない)、できればはっきりしない状態で薬は使いたくないってのもある。でも薬で改善するなら、とも思うし。
 幸いイグリンコが弱ったりしている感じではないから、もう二、三日様子を見ながら投薬するかどうか考えます。