南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ミゾベビーたちは元気

 昨日から掃除のおばさんと隣の友人の協力体制で、うちの動物たちの世話をしてもらってる。特に友人には、夕方カメンコを回収して寝かせるのと、イグリンコが寝てからのトイレ掃除とご飯の回収などをお願いしてるんだけど、昨晩はさっそくイグリンコが部屋で大暴れしてトイレたらいを蹴落としていたとか……。枝もひっくり返ってて、どう設置したらいいのかとチャットで相談。写真を探し出して見せたりして、もう一人の友人も一緒になって「肝試し」に行ってくれたらしいw
 今朝はスカイプで中継しながらイグリンコのケージをチェックしてもらい、中に残ってたプラスチックのごみを回収したり、窓の金網にダクトテープ貼ってもらったりして、イグリンコ、一応外に出られるよう窓を開けることに。でもまだ出て行ってはいないみたい。今日もトイレたらいをひっくり返し(たぶん枝がうまく押さえるように置けてないのかな……)、でもご飯もほとんど食べず、ウンチも昨日に引き続きしてなかったというので、ちょい心配だけど……。まあ何とか生き延びると信じる。


 それよりもやっぱり心配なのがベビーたち。こっちは調子崩すと死に直結するからなー。
 でも掃除のおばさんが撮った動画を友人がアップしてくれて、ピンセットでもらうフードにがっついてるシーンが。あーよかったー。

video-1468520026

(クリックしてFlickrに飛んでください)


 どっちがミゾタンでどっちがミゾチンか、これではわからないけど……。


 出かける日もいっぱい写真撮った。まず、最初の小さいたらいでは水替えが頻繁に必要なので、大きな平鉢に土を入れ、ワンコの水入れはそのままでは出し入れが大変なので、イグリンコケージ作ってるおじさんに切ってもらって設置。

DSC02678

 まずはこんな感じに。ミゾタンは、ほほ〜、新しいところですか、とばかりにせっせと歩き回る。鉢の縁に沿って、ぐるぐるぐるぐる歩く。そういえばこの鉢、昔ミゾッコに使ってたけど、ミゾッコも同じことしてたなあw

DSC02681

 ミゾチンのほうは水苔ラブ。

DSC02682

 周るミゾタンを撮ってみた。

 直径60cmの鉢を一周するのに約4分。
 アップでも。

 最後のほうに入ってる騒音は、イグリンコケージの工事の音。ミゾタン、けっこう上を見たり下を見たりして楽しそう?


 ところで、ミゾタンの甲羅の端が反り上がってきた。ミゾチンはそうでもない。水に浸かってることがほとんどのミゾチンと、割と乾燥系のミゾタンの違いか? 

 ミゾタン。

DSC02683

 おへそはほとんど閉じてる。

DSC02685

DSC02687

 だいぶ反ってるでしょ?

 一方のミゾチンは、おへそはまだまだ健在。

DSC02692

 甲羅の縁も普通。

DSC02693

DSC02695


 すみません、まだミゾたちの写真あるんですが、続きは明日。

続き

 フードも自分で食べるなら食べられるように、薄いのを作って設置。ミゾタンを前に置いてみたら、首を伸ばしたので、お、食べるか?と思ったけど、食べなかったー。

DSC02691

 仲良く?散策する兄弟。

DSC02697

DSC02698

 なかなかいい感じじゃないかー。

 でも黄色いお椀のハウスがちょっとでかすぎて邪魔なので、何か他にあったっけなー、と探して、ココナッツハウスを発見。これもカメンコが使ってたんだよなーw

DSC02701

 これでまあまあ動き回るにも邪魔にならない程度?

DSC02703

 ミゾタンは探検してるけど、ミゾチンは……w

DSC02704

 さっそく隠れてるw

 しばらく放置してから、どうしてるかなと様子を見に行ったら……

DSC02707

 さっき隠れてたのとは違うほうのココナッツハウスに、二匹ぎゅうぎゅう詰めに入ってたw 


 大きい水入れは、まだ自力で出入りできるようになってないのがネックだけど、フードやるときにはそこに入れて給餌して、あとは取りだしてやって水を替えておいてもらうことにしたから、まあ何とかなってるんではないかと。


 そうそう、出かける日に、パパイヤを小さく切ってやってみた。

DSC02642

 こんなにちっちゃく切っても、まだでかすぎるんかいーーー! って感じで、さらに半分に切ったりもしたけど、ミゾタンはかなり、ミゾチンはちょっとだけ食いついてた。まあ徐々に、いろんなもの食べることも教えていかないとねー。