南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

バジルとガステリア購入

 友人は子供たちの学校が始まり、私もそろそろ土いじりしてもいいかなー、ということで、庭仕事を始めることにして土を買いに昨日と今日と出かけた。そして当然(?)植物も買っちゃう。
 まずは昨日、ホームデポで24ペソで売ってたバジル。友人がミントを買ったんで、つい釣られてw 花も咲いててかわいかったしさー。

IMG_0759

IMG_0762

 スペイン語名 Albahaca、カメンコのご飯にもなるらしいのでスーパーで売ってるの(食用)を買ってきたことあるけど、あんま好きそうではなかった。増えたら、ふりかけ程度にやってもいいかもね。
 育て方を調べると、日当たりのいいところで、でも葉焼けしない程度に、摘心でわさわさに、水切れに注意、肥料はたっぷり、アブラムシが付きやすい。あああー、これ忘れてたよ! 普通の植物には虫がよく付く。カメンコに食べさせるつもりなら殺虫剤は使えないしなー。どうなるか、虫に負けるかもしれんけどw、まあ育ててみよう。
 他にもミントやローズマリーなどなどハーブ類がいろいろ売ってて、そういうのも楽しいかなと思ったけど、虫が問題だよな。まずはバジルで。

6日、花がてっぺんまで

IMG_0857

ガステリア

 そして今日は最後に行った41番街のお店でこんなの発見。

IMG_0767

IMG_0768

 うおおー! めっちゃ太短いガステリア! 日本のサイトとかでよく見る気がするけど、こっちじゃなかなか見かけなかった。この店はリトープスも一個だけあった(腐ってたけどw)し、他にもちょっと面白そうな多肉類がちょこちょこ入るんだよねー。来週また入荷するって言ってたから、また行こうっと!
 あと、うちにあるリュウゼツラン白糸の滝を隣の奥さんが何度も、「それいいわね〜」って言うんだけど、子株出ないからあげられないし、と思ってたのが、41番街にうちのと同じくらいの大きさのがあって(でも葉っぱがもっと細くて、白糸がくりんくりんしてた)、値段訊いたら500ペソ!!! でも来週はもっと小さくて安いのが入るとお兄さん言ってたので、お隣さんにも教えてあげた。
 あ、ちなみにうちのマダガスカルパームはものすごく元気になってました。うちに残したのは腐っちゃったんだよね……。でも持て余すからもういいかーと思ってw


 で、今日買ったこのガステリア、種類は何? ミニマ? でも写真見てるとミニマは葉っぱがもっと薄いかも。どうかな、ミニマだと和名「子宝」というくらい子株をどんどん出すらしいので、楽しみ。

以前のもガステリアと判明

 今日のガステリアを探して検索してて、前に買ってハオルチアだと思ってたのを発見。去年4月にスーパーで買ったミニ鉢ふたつだけど、今、こんななってる。

IMG_0791

 1号鉢にちんまりだったのが、今は2号角鉢からはみ出してる。で、これが実はガステリア・アリスタータというやつだった。

 ついでに、同じ時に買った(こっちはハオルチアでいいのか?)やつも。

IMG_0793

 すげー伸びてる! 買ったときは高さ2cmくらいだったのに。でも葉っぱが開かず、閉じたままなんだよねえ。こういう種類なんだろうとは思うけど。これが、開けばハオルチア十二の巻とよく似てるんだがなあ。同じくらいのサイズの十二の巻があったので、並べてみた。

IMG_0795

 そう言えばこれ、買ってきてすぐの5月に花茎を出して、

DSC00997

 6月には咲いてた。花はハオルチアだね。

DSC01614