南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

全員、自発的お食い初め完了

 今日は復活祭(イースター)とサマータイム開始とエイプリルフールが全部重なった日。ま、エイプリルフールはメキシコでは(日本ほど)盛り上がりませんけどね。メキシコでジョークで盛り上がるのは12月27日だったっけな? 別の日だしね。
 しかしサマータイム開始の日は一日が23時間しかないので、気が付いたらもうこんな時間! しかも仔猫らと来たら、私がブログ更新する時間に必ず、活発になってあれやこれや手を焼かせ、ネタを山ほど提供してくれるので、いろいろ追いつかない……。さすが、夜行性だな、猫!


 まず写真も動画も撮れなかったことをメモしておきます。
 このごろよく、一匹だけがナナに甘えてて、他の子たちは寝てるとかそこらで遊んでるとかってことがあるんだけど。今日、その様子を見ていたら、ナナ、かわいさのあまりだと思うんだが、仔猫の首を抱きしめて後ろ足でキックキック! 仔猫、ミギャー! そしたら今度は首筋あたりに噛みつく(もちろん甘噛みだけど)。もみくちゃにして、それから嘗め回す。
 その一連の動作を見ていて、思い出した。まだ3ヵ月か4ヵ月齢だったニャンコが、今のナナベビーたちくらいのサイズだったニャンタに、同じことしてたなあ。まだニャンコ自身が仔猫だから、かわいがり半分いじめ半分くらいかな、と思って見てたんだけど、あれ、実は母猫の行動と同じだったんだ!
 という発見をいまさらながらしたのでありました。ニャンコ、わりと母性本能強いのかも? 今回、私の部屋に入ろうと一度もしてないのはニャンコとワンコだけなんだけどね。仔猫たちと対面させたら、ニャンコだったらどんな反応するんだろうね?(たぶんやらないけど)

バイオリンケースがジャングルジムに

 今朝は、もうこんな状態。

IMG_7394

IMG_7395

IMG_7396



 しかし相変わらずマイペースというか、みんなとちょっとテンポがずれてる黒サビちゃん6号。キャットフードもなかなか受け付けないので、もともと体格のいい1号と違って、どんどんみんなから引き離されてきちゃってて、ちょっと心配。でも普通に遊んでるし、元気そうではあるんだよな〜。


やっと全員、食いつくように

 今朝はこんな感じだった。

IMG_7402

 ふやかしたフードに食いつくのは、3号、4号、5号。2号はナナのドライフードをもう直接バリバリ食っとる。

 残るは1号と6号なんだけど……。本当ならとっくに乳離れしていい体格の1号を優先的に餌付かせるべきか、体格で負けてる6号を優先すべきか? 迷いながら、二匹を交代でひっ捕まえては、食べさせていた。がっつがっつと食い漁る兄弟たちに多少なりとも興味を示し始めたのは6号。1号パンダは、総領の甚六タイプなのか、マザコンなのか、ボクはママのミルクがいいや〜、って感じであまり関心を示さない。
 が、この週末、今度は牛じゃなくてツナ味の仔猫フード(ウェットタイプ)を買ってきたので、まずは甚六にそれを食べさせてみると……おっ!? 手ごたえあり! じゃあ自分で食べてみ? と目の前に置いてやると、ちょっと食べた。でもまたすぐ、ママのがいい〜! やっぱマザコンかッ!


 そして6号も、牛よりツナが好きだったらしい。おおおお!ってくらい食いつきが違う。そして、そこから、食べる食べる食べる。そんなに食べたら下痢するよ〜?ってくらい食べた。

IMG_7419

 他のみんなが床で食べている(ウェットフード1割)あいだに、この子だけ、ウェットフード8割の特別食を。

 あ〜〜〜、なんか久しぶりに達成感!!w
 もちろんまだまだお乳も飲むんだけどね、みんな。

IMG_7413

 ナナ、大変そうだねえ。4匹くらいだったらちょうどよかったのにね。

IMG_7424

 4匹がお乳飲んでるあいだ、寝こけてる二匹は、

IMG_7425

 やっぱり2号と4号か。いちばん、フード食うやつらだなw 
 もう水も飲めるし、ウンチもできるようになったし(今日、買い物から帰ってきたら、部屋の隅の椅子の陰にウンコとおしっこが……くさッ!!! で、しょうがないから、砂を入れたケース置いた)。

IMG_7412

 昨日一発でトイレを覚えた女子5号は、ちゃんと猫トイレでやるんだが、男子どもは、まだここでやってる。ま、砂にしてくれればどっちでもいいよ。
 ちなみに身体能力トップの5号、今日はスロープなんてお子ちゃま向けのもの、あたちは使わないわよッ!とばかりに、スロープの横の壁をよじ登ってトイレに入ってたw そして本当に、ちゃんとトイレでおしっこウンチする。偉いなあ。男子どもも、見習えよッ(どっちでもいいと言った舌の根の乾かぬ先から)。
 もう一つ、今日の発見。初ウンチをする仔猫たちは、ちいちゃな声で、ピーピー鳴きながらする。たぶん、初ウンチはおちりが痛いのだと推測。それは陣痛にも似た痛み……かどうかは知らないがw

そして、冒険

IMG_7406

 甚六の1号も、やればできるじゃないか! まあ体格はいちばんいいわけだし。あっ、でもそういえば今朝、2号に体重追い抜かれたんだった! フード食べるようになって数日目の子たち、今日は一気に体重増え始めてたからね。


 そして、どこにでも真っ先に登り、どこにでも真っ先に潜り込むのが5号。

IMG_7423

IMG_7428

 ママも、そのおてんばぶりに呆れてるようだけど、この子がいちばんナナに似てると思うぞ?(見た目も性格も)


 そして夜のご飯は、

IMG_7429

 ハードフードを食い散らかす坊やたち。

IMG_7430

 柔らかフードにがっつく二匹。

 そこへ、さっきの自発食いをもう忘れかけてたけど、思い出させられて近づく1号。

IMG_7431

IMG_7433

 無事思い出してくれた様子。
 そしてそのころマイペース6号は……

IMG_7432

 ぐうすか寝てるのでありましたw まあでも、揺り起こして、私の机の上で特別食やったら、ちゃんと食べたけどね。

 これでようやく(たぶん)全員が自発的にフードも食べてくれるようになったから、今度はその割合を少しずつ増やしていって、ナナのお乳の分量を減らしていければよし。
 本当はもう、一匹か二匹は獣医さんに連れてってもいいかなとも思うんだけど、さすがに4週間で母親から引き離すのはかわいそうなのと、友人の友人が仔猫一匹ほしい(オス所望)らしいんだけど8日まで旅行中というので、それまで待たねばならない。ま、6週間くらいまでは、まだみんなと一緒がいいかな。