南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

短毛丸にも子株

種ができるかも〜っていってた短毛丸、さすがにそれは無理で花ガラも落ちたけど、もうつぼみは出ないのかな〜と思って全身くまなくチェックしてみたら……。 そこらじゅうのアレオーレからもこもこと何か出てるんだけど、よく見たらこれはつぼみじゃなくて子株…

豊明丸?にも子株

今日はサボテンの子株シリーズ第2弾。豊明丸、だか何だかわからないがそういうことにしているサボテン。3月始めに植え替えたんだけど、それからじわじわと育って……ダルマさんになってきたよ(・ω・) ううう……玉サボテンでもなく柱サボテンでもなく、なんに…

綿毛マミラリアの綿毛と子株

こないだ(と言ってもひと月前か)子株が出てきたー! と言って植え替えた名前のわからないマミラリア。 親株に最初からついていた子株ふたつのうちひとつに、子株が。いや、孫株が。 写真ではほとんどわからないなあ……。でも確かにちっこいトゲが生えてきて…

カメンコとダンナの手の比較

今日の午後、ダンナがケージを覗きこんだとき、カメンコは食事中だった。「お、来るか〜?」と手を伸ばそうとするダンナを、「食べてるのに邪魔しちゃダメでしょ!」と叱ったら、しょぼ〜ん、とトイレに行った。数分後に出てきたときに、「今なら食べてない…

イポメアに微細なダニ?クモ?

この前切り戻しをして、根っこも出たのを植えて、さあまたどんどん育ってくれよ、と思っていたイポメア、なんか葉っぱに奇形が多かったり、変な色だったり。切り戻したショックかなあ、しばらくしたら治るかなあと思っていたんだけど、ちょっと前から、葉の…

あみだくじハオルチアにまた花穂

この前、花茎が伸びて花が咲いて、5月5日に咲き終わった花茎を切り取ったばかりのハオルチア・テッセラータに、また! 前に切り取った花茎の残ったのが、だいぶ枯れてきてるんだけど、引っ張ってもまだ取れないというのに。 でも十二の巻の花穂も育ってき…

マオラン、フォルミウム

今日買った植物。今のところ手がかりなし。 昨日ザミアを買ったおじさんのところにあって、昨日もチラッと気になってダンナと見ていたもの、やっぱり買おうか、と行ってみた。115ペソと大きさの割りにそこそこのお値段。 葉の長さは1m以上、鉢も入れる…

キッコウリュウがピンチ

昨日の夕方、久し振りにじっくりとキッコウリュウの亀模様を鑑賞していて、気がついた。亀甲の継ぎ目に隙間ができてる……。どうなってるの、とじっくり覗いたり叩いたりしてみたら、どうもその下が空洞になってる様子。げー。 いつからこんなことになってたん…

トンデモないものを食べるイグアナ

うちの裏庭にたむろしていたり、屋根の上で運動会してたりするイグアナたちだけど、今日は買い物から帰ってきたらコロニー内の道路のど真ん中にイグアナが一匹。危ないぞー、と言いながら車で近付いたんだが、逃げようとしない。大きさは全長(尻尾の先まで…

庭の風物:ワンコ

カテゴリを作るか迷いつつ、そんなにネタにすることもないしなあ、と今まであちこちの隅にばかり取り上げてきたうちのワンコですが、「庭」の風物ってことで、ちょっとだけ。 これはだいぶ前の写真。庭仕事している私に付き合って出ていたけど、そのうち寝て…

椰子の実がいっぱい

このブログでは特に取り上げて紹介したことはなかったけど、うちの庭に生えているヤシの木、実をつけているのは年がら年中で、ほしい人がいたら切って持っていってもらう。うちでは、椰子の実ジュース作るの大変すぎるので、パス。 で、先月だったかに庭師さ…

桃花短毛丸のしおれた花

2輪咲いた短毛丸の、2輪目は咲いた日の昼に、まだ花は綺麗なままぼとっと落ちたんだけど、1輪目はぐったりとしおれた状態になって、でも落ちない。何度も引っ張ってみたけど、外れないし。 うーん、別にいいけどね。あんまり見てくれがいいもんでもないけ…

ハオルチオイデスに花穂

買ったときの写真を見ると、うおおおお、小さかったんだねえ、と感動するのも楽しみのひとつ。 アロエ・ハオルチオイデス(交配種)、今日、その真ん中に花穂を発見。 子株も周りに6個ほど出ていて、植え替えてやらないと狭苦しそうだなあと思ってたんだけ…

巨大ブロメリア、処分しようとしたら

前にダンナがどーーーしてもほしいッ!と言って買ったブロメリア、花が咲いて、終わって、真っ赤な苞の色がどんどん褪せて茶色くなって、ある日引っ張ったらボロッと取れて、最近はろくに水もかけてやってなくて、こんなお姿になっておりました。 もうだいぶ…

ザミアをようやく入手

ソテツを買ったときに思い出したのが、昔、植物園で見かけた面白いソテツ、メキシコソテツ、別名ザミア。 植物園のザミア 当時の写真を引っ張り出してきた。雨が降った翌日だったみたいで、地面に葉っぱから滴った水がつけた跡が数珠玉のように並んでいるの…

初の水飲み

証拠写真はないんだけど。 今日の昼過ぎ、水入れに挿した菜っ葉の下にもぐりこんで、何をしてるんだろうと覗いたら、水入れのふちに両手を突っ張って、鼻先を水に突っ込んでいた。あれ、と思って見ていると、首の辺りが大きく波打っていたので、確実に水を飲…

竜玉の種、発芽

9日に蒔いた199個の竜玉の種、今朝見たら、芽吹いてた〜。 ざっと数えた感じでは40個くらいかな。 アップ写真。黒い種の殻がふたつに割れているのが見える。 そう言えば親株の横に生えてたのはどうなったかな、と覗いてみたら……増えてる〜! 四つに……o…

桃花短毛丸、2輪目

昨日の朝咲いた一輪目について、まずは。 左から順に、昨日の昼12時半、夕方6時、晩11時。時計の針のように、時間とともに廻って、というかしなだれていったけど、けっこう長持ちしたなあ。 その一方で、後ろについている2輪目がどんどん膨らんでいっ…

マツバボタンの森を散歩

今日も暑いけど、カメンコは前庭を散歩。 すっかり放置されて伸びるだけ伸びているマツバボタンの森というか芝生というか。 かじるなり踏みつけるなり、好きにしてちょうだい。もう花は午後の暑さでだれて、終わりかけだしね。

月兎耳、育ってたw

今日もまた暑くて、午後の気温は室内でも34度、外は35度とか36度、体感温度は42度、て死ぬわッそれ! いや、体感温度だから死にませんけどね。 で、何をする気にもなれずにふらふらと庭に出て(前庭は午後はかなりの部分が日陰になって、私の部屋よ…

小松菜の下から出てきた何者か

カメンコのために日本から送ってもらって種を蒔いた小松菜と水菜(とメキシコのハツカダイコン)、それなりに茂って、毎日ぷちぷちちぎってカメンコにやっていたんだが、どうも、ハツカダイコンしか食べない……。せっかく日本から上等の?野菜を送ってもらっ…

短毛丸(桃花)、開花

つぼみが急激に伸び始めていた短毛丸(だと思っていたサボテン)、5月10日の朝10時過ぎ(サマータイム中なので実際の時刻は9時過ぎ)にはさらに伸びていた。 ふたつ同時に開くかと思っていたけど、ここに来て差が出はじめ、ひとつが先に開きそうに。つ…

今朝の寝顔

ただの親バカ写真ですゴメン。今朝のカメンコ。この写真撮ったら目を覚まして、ふわあとあくびしてました。

ピロソケレウス植え替え

そして、最後に残ったのが古参のひとり(ったって去年の11月半ば購入なんだけど)ピロソケレウス。 これは、鉢を回してもいないのに、素直にまっすぐまっすぐ伸びている。ただ、トゲがきれいなので、それを傷めずに植え替え作業をするにはどうすればいいか…

綿毛オプンティア植え替え

絹毛団扇というらしい白い毛がふわふわに生えているオプンティア、サボテンの棚の一番下の段に置いてたんだけど、数日前気がついたら、頭を天井にごつんこしてた。こりゃまずいと棚から取り出し、とりあえず上のないテーブルのほうに置いていたんだけど、こ…

雷斧閣、植え替え

3月半ばに買ったばかりの雷斧閣、えらい成長が早いのでびっくり。根っこはどうなってるんだろうと思って抜いてみたら、一応底に達していたけど、そんなにぎちぎちでもない。 藁をはがして、元の5号鉢に腐葉土とテソントレ半々くらいで土だけ交換。 もう少…

クレイストカクタス白閃?植え替え

今日は、ずっと藁のままで放置していたハシラサボテン類を頑張って植え替え。もうだいぶ慣れてきたので、太いピンセットを藁にぐっさりと斜めに刺して鉢から抜き出し、藁の部分を持ってはがせるだけはがして、少しは残してそこを持ったまま鉢に支えて周りか…

ハオルチア・クロムチカ植え替え

このごろ植え替えしただけのは面倒だからいちいちアップしてなかったんだけど、これはすごく綺麗になってて嬉しかったので、写真。 3月はじめに買ったときのこのハオルチア・クロムチカ(推定)、こっちではめったにないからとにかく買ったけど、正直言って…

ハオルチア十二の巻に花穂

今年1月に寄せ植えからばらしたハオルチアのうちの十二の巻に、今日気付いたら花穂が出ていた。 以前の写真と比べたら、一応育ってるのかね? うん、わりと育ってるわw ぜんぜん気がつかなかったけど。子株も(写真ではわかりづらいけど)出てきてます。 …

土の中から出てきた何者か

今日は(も?)元気に植え替え作業とか。ダンナのキク、花が終わったあと挿し穂したのが根付いたはいいけど、そこから動きがなくて、めんどくさいなーもう処分しちゃおうかななどと思いつつも、一応3号から5号に植え替えてみた。 それはどうでもいいんだけ…